ラベル FOODS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FOODS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月12日金曜日

山芳製菓

最近、わさビーフでお馴染みの山芳製菓にやられてます。

定番に辛さ五倍。


中でもハマったのが、「北海道リッチバター 濃厚タイプ」
なんでも「じゃがバター味」や「バター醤油味」ではなく「バター味のポテトチップス」を目指したらしくかなりバターの味が強く、濃厚です。

他にも気になる商品が多数、、、。
なんだか、大手にはない冒険心が溢れていて面白いです。





2009年10月21日水曜日

イタリア厨房 マデーニ

先日、高校の部活の後輩が働いてる、イタリア厨房 マデーニに行きました。
移転したから来てくれって言われてたんですが、やっと行けました。

結論から行くと、マジで美味かった!

二人で4500円のコースにしたんですが、

・ドリンク
・サラダ
・チーズフォンデュ
・パスタ
・ピザ
・デザート

と、お腹いっぱいでした。

結局、これしか写真撮ってない(笑)
カニのクリームパスタ

もっと早く行ってれば良かった!

場所がちょっとわかり辛いというか、ナビとかだと移転前の場所に行っちゃうみたいです。
俺はお店に電話して、教えてもらいました。

電話番号 022-287-5675
アクセス 市営バス十文字バス停より徒歩2分
住所 仙台市若林区荒井字堀口2-11
営業時間 11:30~15:00(LO14:30)、17:30~22:00(LO21:15)
定休日 月曜(祝日の場合翌日)
平均予算 1200~1500円(昼1,200円~夜1,500円)

大きな地図で見る

2009年9月23日水曜日

オニオン


富谷にある、ハンバーグ屋オニオンに行きました。

デカ盛り系のテレビ番組では結構取り上げられていて、そっちの人達には有名らしく県外からも食べに来るそうです。
壁には有名人の写真が張ってあり、IWGPのベルトを持った永田裕二の姿もありました。

さすがに「五重塔(5kg)」は無理なので500gの定食を頼みました。
ちなみに一緒に行った、タカブンは300g+チーズ、ジャスは400gでした。


無理でしょ。

クリアした人は2名で、どちらも女性とのこと、、、恐ろしい。


待っている間に懐かしい本を発見。

こいつを探すやつです(そういえば都市伝説もあったな)。


意外とすんなり見つけることが出来ましたが、、、
さすがにこれは困難。


気持ち悪くなりそうな中、発見しました。
靴下も赤白のウォーリー。


そうこうしてるうちに、登場。

タバコと比べてもデカイです。

肝心の味ですが、ハンバーグ自体はスパイスが効いていて、更に濃厚なデミグラスソースと相まって美味しかったです。
結構、あっさり食べれました。
700gもイケたかな!?

2009年8月21日金曜日

カロリーゼロ

最近、出まくりのカロリーゼロドリンク。
とりあえず、お勧めできるのは、、、。

①ペプシNEX
もはや定番!?
CMは、鼻につきますが、ゼロ系のコーラでは一番好きです。
無理な甘さがなくて、炭酸が強め。


②CCレモンゼロ
こっちは、出たばかりで、どうかな?と思って飲んでみましたが、結構いけました。
オリジナルよりスッキリしてて、こっちに方が好みかも。



あと、カロリーゼロのドリンクをいくら飲んでも、それ以上太らないだけで、痩せませんよ、、、。

痩せたいなら、走りましょう(笑)。

2009年8月19日水曜日

BBOY PARK 2009


今年は近年になく気合が入ってるっぽいです。
これでタダで見れるんだから行くしかないでしょ(行ける人はね)。
毎年タイミングが合わなくて行ったことがない。
お盆休みの次の週ってのがキツイんだな。

一度でいいから行ってみたい。

詳細はこちらで


ほんとは、これじゃなくて
「DJ ●●●!ババアは黙れ!」
ってパンチラインのビデオがあったんだけど消されてた(笑)。

2009年7月22日水曜日

CAFE GATI


先日、久々にCAFE GATIに行ってきました。
何気に今年初でした(すいません)。

昼間に行ったのも初めてで、夜のイベントスタイルとはまた違って新鮮でした。
デジカメ電池切れのため画質の荒い携帯画像です。

二階からは田んぼを眺めながら


アイスコーヒーなんか飲んで(コクがあって深い、激ウマ!!)


飯食ってたのにピザまで食べてしまいました、、、。

最高にリラックス出来ました。

やっぱ登米は素敵だなと。
イベントもいろいろやってるし、音楽とお米の融合企画TOMEとかホントに発想が面白い。

何回も書いてますが、オーナーの柴田さん情熱が凄くて、毎回いい刺激もらってます。

俺もガンバロー!

あっ、CASIN's雑文は明日更新ですよ~。
今回も濃いです。
お楽しみに!

2009年6月3日水曜日

ガリガリ君Tシャツ

以前書いた、ガリガリ君の当たったTシャツが届きました。
普段着るのは勇気要ります(笑)。





そしたら第二弾はデザイン違い、、、。


また食べなきゃ。

2009年5月12日火曜日

仔虎


仔虎という焼肉屋に行ったのですが、半端なかったです。

ロースを頼むと

「生でも食べられますので5秒位焼いてお召し上がりください」

とのこと。

間違いなく、今まで食ったロースの中で最強でした。

ちなみに値段も最強なんで当分行けません(笑)。

2009年5月8日金曜日

ジャワティー



懐かしくて飲んでみたら、見事にハマりました。

2009年5月5日火曜日

McDonald



「セット+ハンバーガーで100円バック」

、、、なら

「セット買った人、ハンバーバーガー無料」

で良くないか?

まー現金で返されると悪い気はしないけどさ。

2009年2月25日水曜日

安室奈美恵

昨年のROCK STEADY(MUROプロデュース)も良かったですが



コカ・コーラのCMかっこ良過ぎですね。






この人とても31歳とは思えません。
相当、努力してんだろーなー。
トラックもかっこいいと思ったらT.Kura & michicoプロデュースでした。

でもコーラはカロリーゼロならNEX派です。
そこは譲れません。

2009年2月22日日曜日

ジュアン・レ・パン


フランス料理店のジュアン・レ・パンに行きました。
フランス料理と言うと、敷居が高いと感じるかも知れませんが、ここはリーズナブルで美味しいのでかなりお勧めです。

「お料理3品のコース(ランチ2500円、ディナー3000円)」
でお腹いっぱいになります。

・自家製パン
・コーヒー
・前 菜
・スープ
・メイン料理
・ワゴンサービスのデザート

デザートは6種類から選べるのですが、遠慮せずに
「全部下さい」と言いましょう(笑)。
ちゃんと全種類、少しづつ取り分けてくれます。
     
ランチだと安いんですが、夜景がメチャクチャきれいなんでディナーもいいですね。

ファミレス何回か我慢したら行けちゃうよ。

2008年12月25日木曜日

ファンキー・チキン


LA'FHA-EROのU-MAさんがお店をオープンされたとのことで早速行ってきました。
その名も「ファンキー・チキン」




お酒はいろんな種類あるし、料理が激ウマでした。
マジでお勧めです。
場所はこちら↓(ストリートビューもこういう使い方はいいよね)
SS30の向かい側のガソリンスタンドの隣です。

大きな地図で見る

funky繋がりで、今日はJBの命日ですね。
james brown - make it funky

2008年11月3日月曜日

かくれ家


古川にある、居酒屋なんですが「鳥の唐揚げ」が強烈にうまいっす。
個人的に生涯、唐揚げランキングベスト5に入ります(笑)。
他のも美味くて食べ過ぎちゃうけど、また行きてー。
古川にお越しの際は是非!

2008年10月30日木曜日

紅葉 - 泉ヶ岳


先週ですけど、紅葉を見に行きました。
仙台は山や海にも1時間以内で行けるいい所です。
天気が良くてよかった。
やはり空気はいいし、時間がゆっくり流れる。
ストレスから開放される瞬間です(次の日からまた蓄積されますが、、。)
自然はいい!!



そのあと、某アウトレットモール
でピザ食って帰りました。

2008年8月7日木曜日

古川祭り



年に一度の古川祭り。
この都市に引っ越して早4年目。
祭り参加は3回目です。
花火はなくなっちゃったし、人数も規模も仙台には及びませんがどこか暖かいです。
目当ては毎年食べてる、氷屋のかき氷。
無理やりタカブンを誘いました。

やっぱ最高。小豆ミルク。