凄かったです。
久々に引き込まれるようなライブを見ました。
今、最も見るべきラッパーの一人でしょうね。
GEEKも長いキャリアに裏打ちされたステージングで音源より全然良かったです。
これなかった人は↓で雰囲気だけでも感じてもらえれば。
2008.1.30.seeda @渋谷applestore instore live!!
2008年7月28日月曜日
DREAM.3
先日のDREAM5でヨアキム・ハンセンがライト級初代王者になりましたが、その前に2大会前び行われていた、エディ・アルバレス戦が凄いんです(仙台は地上波なしでしたね)。
まさにこれぞ名勝負!!
格闘技好きで知られる、MITSU THE BEATS氏をして「今まで見た中で五本の指に入る試合」と言わせた一戦です。
まさにこれぞ名勝負!!
格闘技好きで知られる、MITSU THE BEATS氏をして「今まで見た中で五本の指に入る試合」と言わせた一戦です。
2008年7月22日火曜日
Jazzy Sport Topteam / POUND FOR POUND 2

Artist : V.A
Title : Jazzy Sport Topteam / POUND FOR POUND 2
Label :PLANETGROOVE (PGCD-K1012)
発売日:7月23日発売
<TRACK LIST>
01. Wednesday feat. Ta' raach & Blu / Budamunky
02. NoMore feat. skidaround / GAGLE
03. Places & Spaces / TSM BAND (B-West, talkwithlove & Tettory BLK)
04. Fine Tuning / Mr.Dibiase
05. Ichiaku no Suna / Mahya
06. The Digital Church / Leon King
07. Neuralgia / grooveman Spot
08. Choice / HUNGER (GAGLE)
09. Some Believe feat. Laidlaw & COMA-CHI / Budamunky
10. Nigeria Game / Physical Sound Sport
11. RTR feat. U-Zipplain / raythought
12. Morning Spliff / Ras G & The Afrikan Space Program
13. In☆Flu☆Enza / Nubian Lady
14. Warp / Jazztronik
15. Untitled 007 / Super Smoky Soul
16. Sparkle (DJ Mitsu the Beats Remix ) / Mika Arisaka
17. Go Away / Bottom Fly
18. Flower feat. COMA-CHI / cro-magnon
明日発売ですね。
聴き所満載ですが、HUNGERさんの初ソロ「Choice」が気になります。
Seratoに付いて言及した曲って、初めてじゃないでしょうか?
それもdisとかじゃなくSeratoとレコードのいいところをあげた上で「あなたはどっち?」ってスタンス。
早く聴きたいっス。
↓でちょこっと視聴できます。
http://www.jazzysport.com/news/nr/pound/2/index.html/
2008年7月20日日曜日
REPO - 北海道 2日目
次の日はロープウェーでクマ牧場へ。

100頭くらいいるらしいですけど、40頭くらいしか確認できませんでした。

手を振って餌をねだるクマ。

立ち上がって餌をねだるクマ。

缶詰を歯で開けて食べるクマ。

終始じゃれ合ってたコグマ。


展望台ではクッタラ湖が見えました。
周りには、注ぐも出ていく川もないそうです。

空港では函館ラーメンの真髄「麺厨房あじさい」へ。
自慢の塩ラーメンを頂く。あっさりだけど深い味わい。
ホント旨かった!

乗ってないけどこんな飛行機もありました。

帰りもナイスフライト。



お土産に頼まれまくったジャガぽっくるは連日売り切れ!!
ROYCE'のチョコレートは買ってきたので今週のSOUP LABO来てくれた方に配ろうと思います。

100頭くらいいるらしいですけど、40頭くらいしか確認できませんでした。

手を振って餌をねだるクマ。

立ち上がって餌をねだるクマ。

缶詰を歯で開けて食べるクマ。

終始じゃれ合ってたコグマ。


展望台ではクッタラ湖が見えました。
周りには、注ぐも出ていく川もないそうです。

空港では函館ラーメンの真髄「麺厨房あじさい」へ。
自慢の塩ラーメンを頂く。あっさりだけど深い味わい。
ホント旨かった!

乗ってないけどこんな飛行機もありました。

帰りもナイスフライト。



お土産に頼まれまくったジャガぽっくるは連日売り切れ!!
ROYCE'のチョコレートは買ってきたので今週のSOUP LABO来てくれた方に配ろうと思います。
REPO - 北海道 1日目
HOME GROWN 7
2008年7月12日土曜日

DMR Shibuya & Osaka セールス・ランキング
1位 RANE / RANE Serato Scratch Live ( ソフトウェア )
2位 DJ Fumiya / Jazz crystal - the best season - ( アンダーグラウンド Mix CD )
3位 DJ Cam / Winter in New York ( アンダーグラウンド 12” )
4位 DJ Hasebe a.k.a. Old Nick / The beach ! ! after hours ( クロスオーヴァー Mix CD )
5位 DJ Shimoyama / Life after sundown ( メジャー・ハウス 12” )
6位 Soul Source Production / EP 1 ( クロスオーヴァー 12” )
7位 DJ Swing / Dance classics vol. 1 ( ダンス・クラシック 2Mix CD )
8位 M-Flo / electriCOLOR - Complete remix 2 ( メジャー・ハウス 12” )
9位 Buy Now / Bodycrash (Positiva edition) ( テクノ/エレクトロ 12” )
10位 Suburban feat. Shing02 / 栞 ( アンダーグラウンド 12” )
これが時代の流れか!?
レコードより、Seratoが売れてるって、、、。
金額がぜんぜん違うような。
例えばプレステのソフトより、プレステ本体が売れてるみたいな感じですかね。
MTR
2008年7月10日木曜日
REPO - Shing02 仙台巡礼 @ MACANA

月曜で19時半開始だったのにたくさんのお客さんが来てくれました。
本当にありがとうございました。
みんなSHING02が見たかったんだね(仙台でのRAPのLIVEは今回が初)。


最初の1時間はSOUP LABOでやらせてもらいました。
意外な反応があったり、収穫大でした。
そして、いよいよSHING02登場!!


アルバムの曲を中心に過去の曲もやってくれました。
400やLUV SICなんかも。
あと、こんな機会をくれた菊地君はじめMACANAのスタッフに感謝!!
音も照明も完璧でした。さすがプロっす。
終了後、ジャスのお勧めの中華屋で軽く打ち上げ。餃子が旨かった。

帰りは助手席で寝そうなタカブンを叩き起こしながら何とか古川到着。
次の日も何とか起きれた、、。
SOUP LABOの時間の動画撮ってたんであげときます。
いつものカメラ忘れちゃってデジカメで撮りました。
画質悪、、、。
2008年7月9日水曜日
2008年7月3日木曜日
SO CUTS 2008 / 05
5/2 Gift Gimmick @ CLUB ADD
この日はSTUSSY SENDAI CHAPT 5th ANNIVERSARYで記念Tシャツが発売された。
もちろん速攻でソールドアウト!!なんと東京から買いに来た人もいたとか、、。
STUSSY恐るべし、、、。
5/3 ART @ LOOP CAFE
八乙女のGEOの上にあります。
ゲストでミツさんがプレイ。
外でレコ市もやってて買いすぎてしまった。
その後、
SPINING BOMB @ CLUB NEO BROTHERZ
ゲストに漢、プライマル(MSC)、ギネス、ジャスワナ
お腹いっぱいでした。
5/9 Sound Maneuvers
これもSTUSSY SENDAI CHAPT 5th ANNIVERSARY
ゲストにキングオブステージ「ライムスター」!!
ホントに凄いステージだった。
ハンガーさんのビデオ撮ってたのにB-BOY ISMは全部歌ってしまった(笑)。
DJは、せっかくなんで日本語ラップオンリーで攻めた。
5/17 雹が降る。
何年振り??
そしたら古川だけだったみたいで。
5/18 このブログ開設。
続くかどうか。
5/24 SOUP LABO @ CLUB MACANA
BOSA MOJAのミックスCD配布。
5/27 K.O.U
Mu-RさんとKohtaroさんの平日イベント。
小さめの音量。明るめの照明。お客さんと同じ視線の高さのターンテーブルセットなど
K.U.F.U(工夫)たっぷりでした。
まだ5月ですね~。
この日はSTUSSY SENDAI CHAPT 5th ANNIVERSARYで記念Tシャツが発売された。
もちろん速攻でソールドアウト!!なんと東京から買いに来た人もいたとか、、。
STUSSY恐るべし、、、。
5/3 ART @ LOOP CAFE
八乙女のGEOの上にあります。
ゲストでミツさんがプレイ。
外でレコ市もやってて買いすぎてしまった。
その後、
SPINING BOMB @ CLUB NEO BROTHERZ
ゲストに漢、プライマル(MSC)、ギネス、ジャスワナ
お腹いっぱいでした。
5/9 Sound Maneuvers
これもSTUSSY SENDAI CHAPT 5th ANNIVERSARY
ゲストにキングオブステージ「ライムスター」!!
ホントに凄いステージだった。
ハンガーさんのビデオ撮ってたのにB-BOY ISMは全部歌ってしまった(笑)。
DJは、せっかくなんで日本語ラップオンリーで攻めた。
5/17 雹が降る。
何年振り??
そしたら古川だけだったみたいで。
5/18 このブログ開設。
続くかどうか。
5/24 SOUP LABO @ CLUB MACANA
BOSA MOJAのミックスCD配布。
5/27 K.O.U
Mu-RさんとKohtaroさんの平日イベント。
小さめの音量。明るめの照明。お客さんと同じ視線の高さのターンテーブルセットなど
K.U.F.U(工夫)たっぷりでした。
まだ5月ですね~。
登録:
投稿 (Atom)